2017年11月18日土曜日

沖縄の料理と歌の講習会


● 岩手県共同募金会からの助成事業

 「沖縄の料理と歌の交流会」を開催

1026日 盛町 みどり町アパート(災害公営住宅)で開催

1028日 気仙町 水上団体(災害公営住宅)で開催

 両会場ともキッチンカー「ゆいま~る」の新沼アキさんと、アマチュア・マジシャンズ・クラブ大船渡の協力を得て、最初にマジックを披露し、その後沖縄そばを頂き、最後に新沼アキさんの歌を披露して、3時間を入居者との交流会しました。



 みどり町アパート(飯島自治会長)は3150世帯であるが何のイベントでも参加者が少ないと言われておりますので、早めに掲示板への告知を始め郵便受けへの投げ込みを行いました。参加者が少なかったが楽しいひと時を過ごして頂きました。




 水上団地(武蔵自治会長)は少ない入居者ですが、近所の方々にも参加いただき、盛り上がりました。一人の入居者から今朝採ったタコの差入れもあり、新沼アキさんの歌もよく手踊りも出るなど楽しい時間を過すことが出来ました。




● ノースジャニー3日間(113日~5日)の公演

 地の森実行委員会(夢ネット大船渡)は114日に開催の大船渡町の「カリタス大船渡ベース」での公演をお手伝いしました。実際は会場のカリタス大船渡ベース様にたこ焼きやお茶など大変お世話になりました。




 また、最後の打ち上げ(大船渡市の中心市街地は、「キャッセンの千年の広場」でおこなわれ、夢ネット大船渡へイベント中の売上金3万余円をご寄付頂きました。頂きました寄付金は三鉄沿線花いっぱい事業に使わせて頂きます。



● 三陸町甫嶺へ 来年の3月にエドヒガン桜の苗木20本植える

  三陸町甫嶺まちづくり委員会(及川哲委員長)から、夢ネット大船渡が進めている甫嶺地域の花いっぱい事業の同地域に桜を植えたいが、提供してくれる団体がないものかとの相談を受け、NPO法人さくら並木ネットワークへお願いしていましたところ、1113日に現地を見ながら相談したいとの連絡を受けました。

 当日はさくら並木ネットワークの理事で東北エリアマネージャーの吉武信幸様が訪問されました。現地では及川哲甫嶺まちづくり委員長、地主の及川さん、災害復興工事業者、夢ネット関係者が立ち合い、現地を計測し植える場所へポールを立て赤い切れを表示しました。

来年の3月に植えることに、その際は地元から20名ほどのお手伝いを出すことにしました。植える桜は病気にも強く長命の「エドヒガン桜」となります。さくら並木ネットワークの皆さんとご支援者に心からお礼を申し上げます。

● 無料法律相談 開催
 11月3日午後、ヒューマンライツ・ナウによる無料法律相談を、夢ネット大船渡事務所で開催しました。
 相談は3件ありました。それぞれ今後の対応策について指導を受けました。
訪問頂きました吉田弁護士と池田税理士


● マジック披露 

 1030日に陸前高田市広田町の広田水産高校仮設で行いました。陸前高田市復興支援連絡会のお茶会です。当日は菊池・畠山・岩城の3名からビックリし・喜んで頂くマジックを披露しました。終わってからの懇談では復興に伴う水産業の振興等の話に盛り上がりました。


 1127日午後130分から、高田高校仮設

 1128日午前1000分から、広田町の大野災害公営住宅

 128日午前930分から、矢作町の二又コミセン

  以上の3ヵ所でのマジック披露を行います。



● 駅からウォーク 11月は吉浜駅から真称寺へ

 雨が心配された1118日(土)、予報とは違い曇り空、歩くには丁度良い気温でした。1055分盛駅発の三鉄列車に乗車し、吉浜駅下車し外での昼食予定でしたが風もあったので、吉浜駅内で賑やかに食事を頂いた後出発しました。

 参加者は21名と予想を上回りました。水上助三郎翁像に寄って水産業だけでなく、教育にも尽くした人であり、吉浜からの有名な人材も水上助三郎翁のお陰であるとの説明がありました。

 午後1時に根白の真称寺へ、

真称寺坊守の白木沢節様の出迎えを受け、本堂に案内頂きお寺についてご説明を受けました。真称寺は創建450年となり、この間には伊能忠敬が休憩したことや七条袈裟などについて話され、参加者一同感激し帰って来ました。




12月の駅からウォークは、1216日(土)釜石市内ウォークです。

 830分盛駅集合、913分発の列車へ乗車し、釜石市内ウォーク 昼食はイオンです。帰りは釜石駅発1432分、盛駅着は1525分です。参加費は一人800円です



● 元環境庁長官 溝口宏氏の講演会とパネルディスカッション

 日時 1122日(水)午後130分開始 開場は午後100

場所 陸前高田市コミュニティホール 無料

主催 三陸気仙広域連携スポーツ特区推進準備協議会

 復興工事も間もなく終わり復興需要も終わります。その後の景気対策に関係機関が色々悩み努力していますが、その一つとしてスポーツを盛んにし交流人口を増やそう。そのためにスポーツ特区指定を受けるのも一方法ではないか。等々を皆で考えたいとの願いでの講演会の開催です。平日でもあり参加者が心配されています。ぜひ人でも多くの方に参加いただきたくお願いします。