2012年5月30日水曜日

復興ほら吹き大会 第二弾

第6回復興ほら吹き大会には、ボランティアを含めて、約800人が集い、楽しみました。
表彰後の記念写真撮影

ほら吹き大賞

来場者への賞品 抽選

2012年5月28日月曜日

復興ほら吹き大会終了

第6回復興ほら吹き大会は、5月27日(日)大船渡市民文化会館で行いました。発表者第一部に小学生2名、中学生2名が「夢発表」に出演しました。続く第二部には9名が「大ぼら」を演説していただきました。

優勝(ほら吹き大賞)の小松さん

北上市から出演した方

大阪から来た方

大船渡第一中学校の生徒さん

2012年5月24日木曜日

『復興ニュース』第66号5/25発行

夢ネット大船渡では、気仙地域(大船渡市・陸前高田市・住田町)で活動中の市民団体・NPO・社協などの活動のお知らせ、市民の皆さまの暮らしに役立つニュース・情報などを、月2回無料でお届けしています。66号をアップしました。ご覧になりたいかたは、次のURLからどうぞ。
 http://twitdoc.com/12ON

ケア&セラピー お知らせ

大船渡市出身の相模原市に住むご夫妻が、昨年の6月にも避難所(カメリアホール・リアスホール・赤崎漁村センター・蛸ノ浦地区公民館)を回って、フラワーアレンジメント(奥様)、マッサージ(御主人)を行って頂きましたが、今年も下記のとおりボランティアを行いますので、それぞれ申し込みください。

◆ 定員 各会場とも同様
  フラワーアレンジメント  10名
  マッサージ          5名
◆ 日程
6月4日(月)9:30~12:00 赤崎町鳥澤仮設住宅
                     支援員へ申込下さい
6月4日(月)14:00~16:30 赤崎町後ノ入仮設住宅
                     支援員へ申込下さい
6月5日(火)9:30~12:00 カメリアホール 会議室・和室
         三鉄盛駅ふれあい待合室へ 電話47-3542
6月5日(火)14:00~16:30 盛町沢川仮設住宅
                      支援員へ申込下さい
       
  お世話・各仮設自治会・夢ネット大船渡

2012年5月23日水曜日

復興ほら吹き大会 あと4日後

「ウソは犯罪・ホラは文化」の名言を生かし、笑いの中から復興を考えたいとの願いで開催する「復興ほら吹き大会」もあと数日後となりました。
第一部の小中高生による夢発表も3組の挑戦が決定しました。第二部には、10名が復興ほらを吹きます。また、大阪の元気人間製造研究所の理事長から「大阪発 人生あきらめへんで」との演題の講演もあります。そしてアトラクションは郷土大船渡市出身のシンガーソングライターの濱守栄子さん、奥州市出身の落語家桂枝太郎さんが出演します。
来場者には、豪華賞品の抽選があります。5月27日、大船渡市民文化会館リアスホールで、午前10時半開場、11時開演です。おにぎり等昼食を持参しお出でください。会場に食堂もあります。

2012年5月20日日曜日

神奈川県藤沢市の兄が大船渡市へ

これまで弟(私)が住む大船渡市へ来たくても遠くのため来れず、津波後初めて大船渡市に娘夫婦の自動車に乗せて頂き、5月19日に4人で大船渡に来ましたので、被災地を案内しました。
賀茂神社の高台から見る大船渡町

陸前高田市の一本松 今日も多くの人が来ていました

名勝 碁石海岸の穴通磯


宿泊した海楽荘の「マグロの頭」料理

わらべ地蔵 12体持参し被災者慰問

5月19日、三陸鉄道盛駅ふれあい待合室に、愛知県江南市の勝部晃さんがおいでになりました。聞きますと17日花巻空港へ到着し、事前に送っていた自転車で、釜石市、そして大船渡市へ着いたとのこと。ふれあい待合室の職員が、今夜の宿を紹介し、予約ができました。
この写真のような「わらべ地蔵」を12体持って、津波の犠牲者を慰問したいと持参していました。私の義姉(陸前高田市)も犠牲になったので、1体頂きました。

理事長宅の花は満開

岩城理事長宅の庭と家中は花でいっぱいです。


今が盛りのクレマチスです

庭に咲く クマガイ草です

家の中には 君子ランです

2012年5月13日日曜日

無料法律相談会

昨年10月から行っています東京の「NPO法人ヒューマンライツ・ナウ」による無料法律相談会も今回で第14回を迎えました。今回は弁護士が3人(2組)がおいでになりましたので、5月12日には1班を宮田仮設で相談者を探しながら対応しました。
 5月13日は三鉄ふれあい待合室で、4人の相談者に対応しました。
弁護士さん3人と岩城理事長の記念写真です
次の相談日は
5月19日(日)14:00~16:00
5月20日(日)10:00~12:00
相談のある方は
47-3542(ふれあい待合室)へ電話ください

母の日のドイツ学園からのケーキ

毎月横浜市のドイツ学園の先生と父母のみなさんから
ケーキが贈られてきます。
今月は特に母の日でもあり多くのケーキが届きました。

三鉄盛駅ふれあい待合室では、母の日に贈られたケーキを
ふれあい待合室にお出での皆様に食べて頂きました。

ふれあい待合室の通路にテントを張って
お出での皆様にケーキを食べて頂き
懇談をいたしました。
横浜のドイツ学園の皆様
心からお礼を申し上げます。
ごちそうになった皆さん、こんなにおいしいケーキ
はじめて食べたと話していました。

2012年5月9日水曜日

『復興ニュース』第65号5/10発行

夢ネット大船渡では、気仙地域(大船渡市・陸前高田市・住田町)で活動中の市民団体・NPO・社協などの活動のお知らせ、市民の皆さまの暮らしに役立つニュース・情報などを、月2回無料でお届けしています。65号をアップしました。ご覧になりたいかたは、次のURLからどうぞ。



『復興ニュース』第65号 5/10発行

温かいご支援2件 有難うございます

被災者子弟に学習机・椅子等贈られる
 陸前高田市小友町の在宅被災者から、子どもたちの学習机が津波で流されたので、支援してくれるところがないものかとの照会を受けた夢ネット大船渡の会員が、ネットでお願いしたところ、山口県の方ら、支援したいとの申し出があり、今日学習机等が届き、早速被災者へ届けて来ました。
 その在宅者は、祖母、両親、兄弟(男3人、女1人)の7人家族でした。昨年の津波は、1階の天井近く約2メートル50センチほどの高さの津波に襲われました。長男が高田町の方に友人と買い物に行って犠牲になり、現在は6人で暮らしています。
 女の子どもは2階でしたので、学習机等は無事でしたが、男の兄弟は1階で暮らしていましたので、全部流されてしまいました。
 5月9日に学習机セット2組を届けましたが、子ともたちは学校へ行って留守でした。大変喜んで頂きました。
母の日に花束を贈られました
 武蔵野まごころ連から、被災者へお渡しして頂きたいとの連絡で、地元の花屋さんから花束がいっぱい届きました。早速、みなし仮設や在宅被災者へ届けることにしています。また、半分程は、三鉄盛駅ふれあい待合室へ来ていただきましたお母さんへお渡ししたいと思っています。
本当にありがとうございました。
この写真は届かった花束、スタッフによる記念写真です
この花束を被災者へ届けます



2012年5月6日日曜日

復興・絆コンサート 次はほら吹き大会

連休最後の6日、大船渡市民文化会館リアスホールで開かれた「復興・絆コンサート」に招待され行ってきました。昨年相模原市から招待され参加した大船渡市のチンドン屋の寺町一座とサンドパイパーズ・オーケストラの皆さんが、今度は相模原市のヴァイオリンの熊谷真紀さんとピアノの高橋奈々子さんを迎えてのコンサートであった。会場いっぱいのご来場者を迎えて大成功でした。
素晴らしい演奏等を観・聞きながら、5月27日はこの場所で「復興ほら吹き大会」であるが、このようにいっぱい来ていただけるだろうかと考えながら、コンサートを楽しんで来ました。明日からいろいろの方法で宣伝したい決意しているところです。

2012年5月4日金曜日

大雨と強風でボランティアキャンセル

低気圧によって5月4日午前中は大変な大雨でした。お願いしていました漁家のわかめ作業お手伝いが、野外での作業もあったことから、今日のボランティア受け入れが困難と連絡を受け、到着している団体様には大変失礼をいたしました。他にも作業がないことから、碁石海岸でのお祭り等を盛り上げへ予定を変更していただきました。
何か月も前から予定し、受け入れ側も了承していただきながら、大雨と強風によって、遠くから大勢でボランティアに来ていただいた皆様に所期の目的を達成できず、申し訳ありませんでした。

2012年5月3日木曜日

多くの方に支えられた三鉄盛ふれあい待合室

5月3日の三陸鉄道盛駅ふれあい待合室は、多くの方々で賑やかでした。最初は、北上市ボランティアセンター連絡会がネットで呼びかけた大船渡市ボランティアセンターでの仕事が、大雨のため中止になったことから、盛駅の跨線橋や列車の清掃をしていただきました。
次に、埼玉県の市民ボランティアふじみ野の方々51名が来てくれました。この方々も陸前高田市でボランティアの予定でしたが、雨風のため中止となったために、ふれあい待合室に寄って頂き、私から(岩城)被災状況や夢ネット大船渡の活動を紹介しました。
最後は、事前に予定していました東京大学の1年、2年の学生さん17名が訪れてくれました。岩城から被災状況と課題についてお話ししました。さすが質問が多く出されました。
北上市災害ボランティア参加者には、東京、神奈川、埼玉等の関東方面からの参加者が多くありました。本当に雨風の中ご苦労様でした。

手芸作品を内職へつなげたい

夢ネット大船渡は、全国から支援を受けて、昨年から被災者へ毛糸や布地をお届けし、作品展を開き、手芸を内職へつなげたい方へ、販売ルートづくりに現在努力中です。
キッズリュック

キッズリュックを背負ったお子さん

手作りポーチ

新聞紙でつくるブローチ

これは手芸作品の一部です。このような作品を都市部で
販売してくれるお店等を探しています。
メールでご連絡願います。
「夢ネット大船渡」ホームページにアドレスがあります。

2012年5月2日水曜日

被災者支援情報紙「みらい」No34発行

NPO法人夢ネット大船渡が毎月1日に発行している被災者支援情報紙「みらい」、34号を掲載しましたのでご覧ください。

「みらい」34号 5/1発行
こちらから→http://twitdoc.com/107O