2017年10月9日月曜日

これからのイベントお知らせ


◆ これからの行事


● スイセン球根を植え ボランティア募集 1014

 今年7月~8月に「スイセン球根」を多くの方々から、約1万個を超すご寄付頂きました。その球根を下記に日程で植えます。植えるボランティアを募集しています。

 ご希望の方は下記の時間までにお集まり下さい。

  1014日(土)午前930分 大船渡市三陸町字甫嶺 三鉄甫嶺駅前
  植える場所 甫嶺駅の海側(三鉄ガードを通て)

  午前中はスイセン球根植え、正午からコスモス花を見物しながら昼食交流
  ※ 簡単なお握りと汁物を準備しています。


●手芸講習 開催1,000回目を迎えます 1012

 平成244月から始まった被災者生きがい支援事業「手芸講習」が、1,000回目延べ参加者約8,000名となります。
 1,000回目の手芸講習は、大船渡市盛町のみどり町アパート(災害公営住宅)の集会所で、10月12日午前10時~12時までの開催となります。

 10月中の手芸講習参加者へは、記念品として「あでやか切り絵」台紙をプレゼントしています。

● イベント開催 岩手県共同募金会の助成事業

 キッチンカーゆいま~る(新沼アキさん)にお願いし、「沖縄の料理と歌の交流会」を行っています。

(1)1回目は大船渡町の上平アパートで916日に開催しました。


(2)2回目は、1011日(水)に地の森仮設・下館下アパート・みどり町あぱーと・関谷アパート、一般被災者へ呼びかけて、総数30名で三陸町越喜来字甫嶺のコスモス花見物へ、三光バスを利用し、すでに参加者申込みは締切りました。
(3)1026日(木) みどり町アパート 集会所で開催
(4)1028日(土) 気仙町の水上団地 集会所で開催


● 「エコツアー」  1013日(金)

 使ったてんぷら油を精製し、自動車等に利用する(BDF)、環境にもやさしく資源の循環を目指すエコツアーです。参加費は無料です。

 113日午前830分大船渡市役所を出発し、陸前高田市役所・住田町役場を経由し、遠野市の石上の園で回収したてんぷら油の精製所を見物、昼食は道の駅「風の丘」、午後に江刺の()ピースでBDFを利用した農作業や発電機を見学です。

参加費は無料ですから下記へ申込下さい。
  夢ネット大船渡 電話・fax 47-3271
       ※ 上の写真は、平成27年10月にピースを訪問した際の写真です

● 無料法律相談 113日(金)

 NPO法人ヒューマンライツ・ナウ主催(東京)、夢ネット大船渡協力による「無料法律相談」が、113日に開催します。

 ①14:00~14:40 予約済み

②14:40~15:20 

15:20~16:00 

④16:00~    出張予約済み

以上から ②と③の時間帯の相談者を募集しています。

 事前申し込み先 夢ネット大船渡 電話・fax 47-3271


● ソーシャルビジネス促進セミナー開催 11月3日(金・祝日)

 「地域課題を新しい手法で仕事を起こそう」と、日本政策金融公庫が中心となって組織している、いわてソーシャルビジネスサポートネットワーク主催、大船渡ソーシャルビジネスネットワーク(夢ネット大船渡も参加)共催によって開催します。

 多くの関心を持つ方のご参加をご案内します。

  11月3日 13:15~16:00

  大船渡市 リアスホールのマルチスペース

  基調講演 「地域課題解決のヒント ナリワイをつくる」

    鶴岡ナリワイプロジェクト主宰 井東敬子氏

  事例発表 森のそば屋 プロデューサー 高家卓範氏

合同会社東北クロッシェ村 コーディネーター 真山徳子氏

一般社団法人かたつむり 所長 大西智史氏


 参加申込先 FAX 019-681-0587 (いわてNPO中間支援ネットワーク)

  ①参加者団体名(個人OK)、②住所、③参加者氏名、④連絡先電話番号

  当日参加でもよろしいです。



◆ 報告

● 三鉄沿線花いっぱい事業 相談会開催

 9月28日、三陸公民館で開催しました。

 昨年度は「さんりく基金」からの助成により、講演会開催、看板の設置、菜の花種蒔き、スイセン球根植え等を行い、三鉄沿線の被災地再生へ関係者と共に行った事業の報告を行いました。

 そして今年度は「積水ハウス」からの助成によって、菜の花の先進地住田町へ視察(バスで参加)、コスモスの種蒔き、スイセン球根の寄付お願いを行っています。


 菜の花から油を収穫することについては、食用油にするには種を厳選し品名を明確にしなければならないことも学びました。10月14日のスイセン球根植えの協力願い、将来は「ほれい花公園」(仮称)を目指いして、努力し合うことにしました。

0 件のコメント:

コメントを投稿